カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (19)
- 2024年10月 (28)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (18)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (8)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年9月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (10)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > NLPブログ > アーカイブ > 2023年8月 > 3ページ目
NLPブログ 2023年8月 3ページ目
心理カウンセラーになりたいを叶える 心理カウンセラー・コーチ養成講座 日本NLP学院
こんにちは。
日本NLP学院学院長の岩渕です。
心理カウンセラーになりたい!とお考えの方は日本NLP学院へどうぞお越しください。
・心理カウンセラーになるにはどうしたらいいのか?
・心理カウンセラーになりたいけれど、いろいろ不安
・心理カウンセラーは仕事として成功出来る?
日本NLP学院では、多くの心理カウンセラーやコーチが独立開業しています。
また、企業の人事や教育関係の方にも、ご自身の職場や現場で活用していただいております。
そして、主婦の方、社会人の方でも、心理カウンセラーを目指してたくさんの方が頑張っていらっしゃいます。
カウンセラーになりたいと考えられていらっしゃる方は、あなただけではなく、仲間はたくさんいらっしゃいます。
・すでに学ばれている方
・これから探そうとされている方
そのような皆様が、よく悩まれる点をお伝えいたしますね。
「学び終わったけれど、セッションが出来る気がしない。」
せっかく学んだのに、どのようにセッションをおこなったらいいのかわからない。
それでは、台無しですね。
でも、実際に座学だけで、実践を教えているスクールは少ないのが現状です。
日本NLP学院では、常に将来を見据えた実践形式のワークをおこないます。
ですから、普通に授業を受けているだけで、どんどん学びが進んでいきます。
「自分が癒されないのに、人に使えるの?」
やっぱり、座学だけで学んで、「何も癒されないです」「考え方はわかったけれど…別に変わらないです」とおっしゃるかたは多いのです。
アドバンスドNLPは多彩な「自分が変わる方法」を実践していきます。
ネガティブ思考が自然とポジティブ思考になったり。
嫌な人間関係が解消してしまったり。
そのような体験が連続して起きることは、むしろ当たり前です。
当スクールでは、最新の脳科学、生理学、神経学、アドバンスドNLPをお伝えしています。
傾聴、現代催眠療法、ゲシュタルト療法、家族療法のスキルの良い部分を凝縮して学べます。
そして、ベーシックコースからプロフェッショナルコースまで、実際に、体感をしていただき、癒す、癒されるの連続です。
学びの最初から、最後まで、常に心理カウンセラーやコーチとしての練習をし続ける形式の授業です。
「習うより慣れろ」
ですから、学び終わった時に、あなたも具体的な心理カウンセリングの実践練習を「すでに完了出来ている」ことが当スクールの特徴です。
また、癒される体験、癒すt体験、を実際におこなっていきます。
一番特徴的なのは、「トラウマ」が解消されるワークです。
いかがでしょうか?
心理カウンセラーになるために、頑張ってみたい!
人のために少しでも役に立つ仕事をしたい!
そんな、あなたの夢を叶える方法が、実際に日本NLP学院で叶えられるのです。
ご関心がありましたら↓をご覧くださいね
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪
カウンセリングランキング
アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom
心理カウンセラーになりたいを叶える 心理カウンセラー・コーチ養成講座 日本NLP学院の続きを読む
(日本NLP学院) 2023年8月 5日 09:00
第二の人生、新たなステージに進みたいあなたへ
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の岩渕です。
人生40半ばを過ぎると人生を逆算して考え始めるとカール・ユングは言っています。
確かに私と同じくらいの年齢の方は、
「残りの人生を後悔したくないんです。」
「今まで働いてきて、これからは違う人生を生きたい。」
「嫌なことは蓋をしてきました。でも後悔したくないので、今までのことを清算したいんです。」
「定年後、第二の人生は人の支えとなる仕事がしたい。」
などと言われることが多いです。
第二の人生に関しては、30代に入るときや、何かしらの役割が終わったとき、結婚のときなどの節目で考えることがあるかもしれません。
変わり目とか転換期という時期は、年齢や役割、立場などによって自ずと誰にも起きてきます。
・子育てが始まった。
・部署が変わった。 ・役職に就いた。
・子育てが終わった。など。
しかし、そもそも「第二の人生何をしようか?」と思っている人もいらっしゃるかと思います。
自分自身の気持ちを整理して、本当にやりたいことを見つける必要があるかもしれません。
次のステージに進む際、いろんな問題が起きたり、混乱したりすることもあります。
自分がどうしたいのかは自分の中にあるものですが、混乱している状態で考えても悩みに入って堂々巡りになりがちです。
当学院で提供しているadvanced NLPは、自分自身に向き合いったり、思考や行動の癖を解くことを行いますので、新しい自分や本当の気持ちを発見したりすることが可能です。
ご関心がありましたら、NLP体験会に参加していただくことを提案いたします。
こちらをご覧くださいね↓
カウンセリングランキング
アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom
(日本NLP学院) 2023年8月 3日 09:00
NLPセミナー×マインドフルネス オンラインZoom
こんにちは。
日本NLP学院学院長の岩渕です。
最近、“マインドフルネス”をいたるところで目にするようになってきました。
テレビ番組でも取り上げられるし、書籍もよく出てますね。
今日は電車広告でマインドフルネスの書籍が紹介されていました。確かお医者さんが書かれた本でした。
マインドフルネスは、古くから仏教の教えとして伝わる心の操縦術、ティク・ナット・ハン師の活動によって世界でも有用な技術として伝わっていっていますが、最近は大手企業などの研修でもマインドフルネスが行われているようですね。特に外資系で。
マインドフルネスは、有名な方が取り組んでいることで広がってきたようです。 スティーブ・ジョブズ(故:アップル共同設立者)、ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)、イチロー(日本人メジャーリーガー)なども取り入れており、また近年ではGoogleの社員研修に導入されてきたことでも有名となっています。
そもそもマインドフルネスとは何か?ですが、マインドフルネス(mindfulness)とは、今現在、自分に起こっている内面的な経験および外的な経験に注意を向ける心理的な過程です。心が整った健全な状態で、現実を判断や批判なくあるがまま受け入れ認識することを行います。
マインドフルネスを実施すると、ストレスな場面においても否定的な感情や物事にとらわれ飲み込まれることなく、いつでも自分を取り戻すことができるようになります。
人は、大きなストレスにさらされると心身は緊張し、そのことにとらわれ身動きが取れなくなってしまいます。がんじがらめになり、ネガティブな状態でかたくなった心は、閉ざされ弱くなってしまいます。
マインドフルネスは、しなやかでゆたかな心の状態を目指します。
マインドフルネスを習得できるとストレスをしなやかに対処することができます。 マインドフルネスを実施すると、ストレスシーンにおいて否定的な感情や物事にとらわれ飲み込まれることなく、いつでも自分を取り戻し心身を健全な状態にすることできるようになります。
私が教えているチェンジファシリテーションは、変化の技法であるNLP×心の操縦術であるマインドフルネスというものです。
本来の自分を取り戻し、トラウマの解決から願望実現まで、広い範囲を一貫して取り扱うことのできる実践技法です。
興味のある方は↓をご覧くださいね
カウンセリングランキング
アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom
(日本NLP学院) 2023年8月 2日 09:00
実力のある心理カウンセラーになるには実践経験が一番
こんにちは。
NLPを学びたい、興味がある、という方には、心理カウンセラーになりたいという想いをお持ちの方もいらっしゃると思います。
心理カウンセラーになるためには、何が必要なのでしょうか?
・傾聴、ペーシングなどカウンセリングの技術を学ぶ
・心理学の用語や知識を学ぶ
・心理カウンセラー資格を取得する
さて、何が一番必要だと思いますか?
私が実際に、講座を受講して、心理カウンセラーとしてお仕事をするようになって、実感しているのは
心理カウンセラーとしての実践経験です。
これは本当に必要です。
心理カウンセリングの相手は「人」です。
そして、人は一人ひとり違います。
もちろん、相談の悩みの内容も背景も一人ひとり違います。
その時、その瞬間、目の前の相手の悩みに対して、最適な心理カウンセリングの方法を選ぶことが求められます。
相談に来られた方は、心理カウンセラーに悩みを解決してほしいんです。
どんなに心理学や心理カウンセリングの知識が豊富でも、実際のクライアントさまを前にしたとき、その知識を使えなければ意味がないのです。
「そう言われても、まだ心理カウンセラーになってないのに、実践経験なんて積めない(>_<)」と思いますよね。
でも、日本NLP学院のNLP講座は、心理カウンセリング資格を学びながら、実践もできるんです。
講座では、実際に心理カウンセリングで使える「悩みを解決するワーク」を行います。
受講生同士で、心理カウンセラー役とクライアント役で交互に実践するんです。
心理カウンセラー役のときは、ワークの手順やクライアント役の表情や反応を見ながら、実際の心理カウンセリングの状況を体験できます。
クライアント役のときは、ワークの効果を自分で実感することによって
「こういうときに、このワークをするとこんな変化が起こるんだ」
ということが学べます。
悩みを解決するということを目の当たりにできるんです。
これは、大変奥深い。通信ではない感動ですね。
また「こういう言葉かけをしてもらうと、安心するなあ」とか
「こんなふうに言われると、ちょっとガッカリする」など
クライアントとして気持ちもわかるようになるんです。
この時に感じたことは、心理カウンセラーとしてクライアントさまに接するときに、とても役立ちます。
心理カウンセラー役として、クライアント役として、実際に実践を積みながら、現場で使える最新のNLPカウンセリング技術を習得する。
それが、実力と集客力のある心理カウンセラーになる一番の近道だと私は思います。
↓をご覧になってくださいね^^
カウンセリングランキング
アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom
実力のある心理カウンセラーになるには実践経験が一番の続きを読む
(日本NLP学院) 2023年8月 1日 09:00
<<前のページへ|1|2|3