カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (28)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (11)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (8)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年9月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (10)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > NLPブログ > アーカイブ > 自分を変える: 2018年4月
NLPブログ 自分を変える: 2018年4月
ネガティブに感じる出来事の中にサプライズプレゼントがあるって知っていましたか?
●ネガティブに感じる出来事の中にサプライズプレゼントがあるって知っていましたか?
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。
人生って、望んでいることが起きることもあるし、 望んでいないことが起きることもありますよね。
どちらに行っても、どちらが起きてもプレゼントがあるのはご存知でしょうか。
「いいことあったなー」
という経験の中にあるプレゼントは受け取り安いので、
拒む人はあまりいないかもしれません。
むしろ、いいことがあったら、嬉しい。
嫌なことがあったら落ち込む。
このようになりやすいはずです。
でも、
「嫌な事あったなー。」
「辛くて苦しい。」
という経験の中にも素晴らしいプレゼントがあるんです。
それも驚くような、感動するプレゼントです。
サプライズ!プレゼントです。
でもそのプレゼントは、
プレゼントだって気づきにくく、
受け取れていないことが多いです。
だから見つけたとき、
サプライズプレゼントになるんですね。
見つけないと、
もったいないですね。
そのプレゼントを受け取れてなければ、
単に辛いだけ、苦しいだけの経験ですから。
具体的にどういうことなのか、
私のことでお話ししますね。
私は東京都府中市生まれなんです。
その頃の府中市は、お金がある裕福な街である一方、
競馬場や競艇場などのギャンブルがあって、
あまり子育てにはあまり良い環境ではなかったかもしれません。
(府中市にお住まいの方、すみません。 私の個人的な印象を述べただけですので、 お許しください。)
小学校3年生の時に競馬場関係の他のクラスの子や、
そのお兄さんたちに下校時に待ち伏せされた時期があるんです。
怖くなって担任の先生にその事情を伝えて、
助けて下さいって頼んだんですね。
お年寄りの女性の先生でした。
すると先生はニッコリとほほ笑んで、
「松島君なら大丈夫。」
とだけ言ったんです。
「大丈夫じゃないから、助けてっていったのに!」
「この先生全然状況がわかってない!わかってくれない!頼んでも無駄だ!自分で何とかしなきゃ!」
「やられる!ボコボコにされる!」
私の心は恐怖で一杯でした。
この頃私にとって、”学校=危険地帯” でした。
「自分でなんとかしなきゃ!」と思って思いついたのが、
「通学路で通ってたら、わざわざやられてしまう。違う道を探そう。」
ということでした。
通学路ではない道を使う私をみて、
「それは不良だよ」という大人がいて、
叱られたことがありました。
話をしても全然わかってもらえませんでした。
不良、いけない子、と決めつけられたままでした。
でも「自分の身は自分で守ろう」と思いました。
私は自分で選んだ道を歩みました。
「人が決めた道を進むことが正しいわけではなく、自分で見つけよう。自分の人生には自分で責任を持つしかないんだ。」
と思いました。
先生には、自律を促してもらえました。
自律とは、他からの支配・制約などを受けずに自分自身で立てた規範に従って行動すること、
なのですが、私がNLPの授業を行う基本的姿勢になっています。
「簡単に答えを渡さない。答えを渡すことは本当の優しさなどではない。 自分で取り組んで、自分で選択できるようになって欲しい」
と私は思っています。
なぜならば、そこに自由が生まれるからです。
自分で選択できているとき、人は自由を感じます。
どんなに制約されているような状況であっても、必ず自分で選択できることがあるんです。
しかし、 この小学校の時の経験は確かに役に立っていたのですが、
私はその担任の先生のことをどうしても好きになれなかったんです。
「助けてくれなかった。」という思いが、今の今までずっと残っていたんです。
もうこの経験は解決した、終わったと思っていたのですが、終わりではありませんでした。
つい先日、この出来事が思い出されて心境の変化が置きました。
この頃の私は、「先生は助けてくれない!」と思っていましたから、 先生には近寄らなくなりました。
「言っても無駄だ。」って思い込んでいましたから。
この頃の私は先生のこともほとんど見ないし、近寄らない。
でも思い出したんです。
そんな態度をとっていた私に対して、 先生の態度は変わりませんでした。
いつも笑顔で、朗らかに私の方を見てくれていました。
「本当に私のことを信じて見守っていてくれたんだ」
っていう気持ちがつい先日沸いてきました。
思い起こせば、この先生の最後のクラスだったんです。
定年前の最後のクラス。
もうお会いすることはできないかもしれません。
自分の中では凄く遠く感じる方だったんですが、
先生がすぐ側にいると感じるようになりました。
もうお会いすることはできないかもしれませんが、
今この先生が側にいてくれて、
先生の愛を感じています。
先生の愛を感じられるようになった。受け取れるようになりました。
「先生ありがとうございます!本当にありがとうございました!」
って、心の底から思いが沸き上がっています。
誤解していました。思い違いをしていました。
この出来事は完全に私の中で消化されたのを感じます。
私の心の栄養として吸収されました。
心が満たされました。
心がまた成長してしまった。
ネガティブな事柄、感情の中にもプレゼントがあるんです。
自分の内面に向き合うと
人生の深みを感じるようになります。
人生って味わい深いんですよ。
人生って、良いこと、悪いこと、
どっちが起きてもプレゼントがある。
実は、ハズレは無い。
私はそれを知りました。
“ネガティブに感じる出来事の中にあるサプライズプレゼント”
の見つけ方を私は知っています。
そのスキルを私はこれからもお渡ししていきたいと思っています。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2018年4月20日 10:03
川内優輝さんボストンマラソン優勝から学ばせていただいたこと
●川内優輝さんボストンマラソン優勝から学ばせていただいたこと
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島です。
“川内優輝、ボストンマラソンで優勝! ”
という記事を見て、私は衝撃を受けました。
「えっ、優勝できるほど速かったっけ?」
優勝タイム 2時間15分58秒。
「えっ、2時間6分代じゃないと男子マラソンは優勝できないんじゃないの?」
私は、2時間6分代でなければ、優勝できないと思い込んでいたのです。
私のマラソンに対する捉え方が変わりました。
速さだけではなく、環境や条件が変われば、勝てるかもしれないんですね。
川内選手ありがとうございます。
私の人生に違いが生まれました。
俄然あなたに興味が出てきてしまいました。
人は、いろんな思い込みを持って生きる動物なんです。
先日、社内で飲み会をしたんですね。 隣の方が炊き込みご飯を注文されて、タイマーがついて出てきたのです。
そのタイマーには後4分と表示されていました。
「そうじゃないかもしれませんよ。」
どうして4分なんでしょうね。
ひょっとしたら2分の方がおいしいかもしれないし、
5分の方がおいしいかもしれない。
この炊き込みご飯を作った人にとっては、
あと4分がおいしいと思ったのかもしれないけれど、
人によって違うかもしれない。
自分が正しいと思っていることは、 逆であることが意外に多いのです。
思い違いしていることがあるんです。
全てではないですよ。
多い。
私が言いたいのは、 思い違いをしていることが多いということです。
「苦しい、上手く行かない」というときは、
同じ感情、同じ思考、同じ行動かできなくなっています。
つまり、思い込みにはまっているので、
抜け出せていない状態です。
そのような状態であれこれ考えても、
悪循環になるばかりです。
固定観念にとらわれているんですね。
まずは、気分を変えましょう。
思っていること感じていることをすべて書き出していくのもお勧めです。
悩みが手放され、 気持が整理されていきます。
捉われていない心の状態になれると、 驚くような成果が出始めます。
川内選手がインタビューの時、
「前だけを向いて走った。ただ前を向いてベストを尽くした。それが勝利につながった。」
と涙ながらに語ったそうです。
これが捉われていない心の状態です。
極寒のコンディションにインタビュアーから「最悪のコンディションだった?」と問われら、
「私にとっては最高のコンディションでした」と、笑ったそうです。
捉え方が違いますね。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2018年4月19日 14:24
不満を幸せに変えるには
●不満を幸せに変えるには
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島です。
受講生さんの計らいで、
“インターネットラジオ 夢の種” http://www.yumenotane.jp/
に出演させていただくことになりました。
4/7(土)9:30~10:00に放送されます。
もし宜しければ聴いてみてください。 私も聴いてみます。
すでにどんな事を話していたかを私自身が忘れてしまっているので、
どんなこと言ってるんだろう?と楽しみにしています。
どうしてラジオに出演させていただくことになったかというと、 コーナーを持たれているということなんです。
そこで、 「何のためにコーナーを持たれているんですか?」 と伺いましたら、 「自分のアウトプットの練習のためです。」とのこと。
今回お誘いしていただくときに、 「ラジオに出ていただけませんか?」 と言ってくださいました。
しかし、真意(意図)は、 うち(当学院)を応援してくださっているのだと感じました。
以前から もっと多くの人に知って欲しいって、 何度も言ってくださっています。
その優しさに、胸が熱くなりました。
私も人生かけてやっていますので、
それを理解して応援してくださるということが、
どれほどの励みになることか。
感謝です。
人は感謝の心が沸いているとき、 幸せを感じます。
心が満たされている状態になります。
「もっと感謝しなきゃね」 と思っているときは感謝していません。
感謝はしようと思ってすることじゃないんですよね。
心から湧いてくるものですから。
ではどうしたら感謝の気持ちが 心から湧いてくるのでしょうか?
感謝とは、言い方を変えると 有難いということですね。
→有るのが難しいこと。
→当たり前でないこと。
つまり、“当たり前から感謝は生まれません。
あなたも当たり前と思っていることありませんか?
例えば、
・住む家がある。
・洋服がある。
・電車に乗れる。
・今日を生きられる。
当たり前じゃないかもしれませんよ。
今まで当たり前だと思っていたことは、
実は当たり前ではないかもしれない。
私はつくづく実感しています。
それが本当にわかったら、
幸せな気持ちでいっぱいになれますよ。
人に感謝してもらうことより、
自分自身が感謝できている方が幸せでパワフルです。
あなたの今日一日が
満ち足りた一日となることを願っています。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2018年4月 6日 12:19
1