HOME > NLPブログ > アーカイブ > NLP資格: 2023年1月

NLPブログ NLP資格: 2023年1月

心理カウンセラーになりたいを叶える 心理カウンセラー・コーチ養成講座 日本NLP学院

taimen.jpg日本NLP学院は、 解決の早いNLPの中でもアドバンスドNLPベースの短期療法の心理カウンセラー、コーチを輩出しています。

こんにちは。

日本NLP学院学院長の岩渕です。

心理カウンセラーになりたい!とお考えの方は日本NLP学院へどうぞお越しください。

・心理カウンセラーになるにはどうしたらいいのか?

・心理カウンセラーになりたいけれど、いろいろ不安

・心理カウンセラーは仕事として成功出来る?

日本NLP学院では、多くの心理カウンセラーやコーチが独立開業しています。

また、企業の人事や教育関係の方にも、ご自身の職場や現場で活用していただいております。

そして、主婦の方、社会人の方でも、心理カウンセラーを目指してたくさんの方が頑張っていらっしゃいます。

カウンセラーになりたいと考えられていらっしゃる方は、あなただけではなく、仲間はたくさんいらっしゃいます。

・すでに学ばれている方

・これから探そうとされている方

そのような皆様が、よく悩まれる点をお伝えいたしますね。

「学び終わったけれど、セッションが出来る気がしない。」

せっかく学んだのに、どのようにセッションをおこなったらいいのかわからない。

それでは、台無しですね。

でも、実際に座学だけで、実践を教えているスクールは少ないのが現状です。

日本NLP学院では、常に将来を見据えた実践形式のワークをおこないます。

ですから、普通に授業を受けているだけで、どんどん学びが進んでいきます。

「自分が癒されないのに、人に使えるの?」

やっぱり、座学だけで学んで、「何も癒されないです」「考え方はわかったけれど…別に変わらないです」とおっしゃるかたは多いのです。

アドバンスドNLPは多彩な「自分が変わる方法」を実践していきます。

ネガティブ思考が自然とポジティブ思考になったり。

嫌な人間関係が解消してしまったり。

そのような体験が連続して起きることは、むしろ当たり前です。



当スクールでは、最新の脳科学、生理学、神経学、アドバンスドNLPをお伝えしています。

傾聴、現代催眠療法ゲシュタルト療法家族療法のスキルの良い部分を凝縮して学べます。

そして、ベーシックコースからプロフェッショナルコースまで、実際に、体感をしていただき、癒す、癒されるの連続です。

学びの最初から、最後まで、常に心理カウンセラーやコーチとしての練習をし続ける形式の授業です。

「習うより慣れろ」

ですから、学び終わった時に、あなたも具体的な心理カウンセリングの実践練習を「すでに完了出来ている」ことが当スクールの特徴です。

また、癒される体験、癒すt体験、を実際におこなっていきます。

一番特徴的なのは、「トラウマ」が解消されるワークです。


いかがでしょうか?


心理カウンセラーになるために、頑張ってみたい!

人のために少しでも役に立つ仕事をしたい!

そんな、あなたの夢を叶える方法が、実際に日本NLP学院で叶えられるのです。

ご関心がありましたら↓をご覧くださいね

2.png





NLPtherapy_s.jpg20180404110329-95090b04dc03f547c875bc21778ce2ec4687e1b2.jpgのサムネイル画像








友だち追加
LINE登録で今なら「過去を癒すNLPワークテキスト」プレゼント♪



PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom

心理カウンセラーになりたいを叶える 心理カウンセラー・コーチ養成講座 日本NLP学院の続きを読む

NLPセミナー×マインドフルネス オンラインZoom

buddhist-481763_640.jpg●NLPセミナー×マインドフルネス オンラインZoom

こんにちは。

日本NLP学院学院長の岩渕です。

最近、“マインドフルネス”をいたるところで目にするようになってきました。

テレビ番組でも取り上げられるし、書籍もよく出てますね。

今日は電車広告でマインドフルネスの書籍が紹介されていました。確かお医者さんが書かれた本でした。

マインドフルネスは、古くから仏教の教えとして伝わる心の操縦術、ティク・ナット・ハン師の活動によって世界でも有用な技術として伝わっていっていますが、最近は大手企業などの研修でもマインドフルネスが行われているようですね。特に外資系で。

マインドフルネスは、有名な方が取り組んでいることで広がってきたようです。 スティーブ・ジョブズ(故:アップル共同設立者)、ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)、イチロー(日本人メジャーリーガー)なども取り入れており、また近年ではGoogleの社員研修に導入されてきたことでも有名となっています。

そもそもマインドフルネスとは何か?ですが、マインドフルネス(mindfulness)とは、今現在、自分に起こっている内面的な経験および外的な経験に注意を向ける心理的な過程です。心が整った健全な状態で、現実を判断や批判なくあるがまま受け入れ認識することを行います。

 マインドフルネスを実施すると、ストレスな場面においても否定的な感情や物事にとらわれ飲み込まれることなく、いつでも自分を取り戻すことができるようになります。

人は、大きなストレスにさらされると心身は緊張し、そのことにとらわれ身動きが取れなくなってしまいます。がんじがらめになり、ネガティブな状態でかたくなった心は、閉ざされ弱くなってしまいます。

マインドフルネスは、しなやかでゆたかな心の状態を目指します。

マインドフルネスを習得できるとストレスをしなやかに対処することができます。 マインドフルネスを実施すると、ストレスシーンにおいて否定的な感情や物事にとらわれ飲み込まれることなく、いつでも自分を取り戻し心身を健全な状態にすることできるようになります。

私が教えているチェンジファシリテーションは、変化の技法であるNLP×心の操縦術であるマインドフルネスというものです。

本来の自分を取り戻し、トラウマの解決から願望実現まで、広い範囲を一貫して取り扱うことのできる実践技法です。

興味のある方は↓をご覧くださいね


3.png
PVアクセスランキング にほんブログ村


カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症、変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom

繊細さんの共感力を120%活かすには?

girl-ge4dea26b1_1280.jpg●繊細さんの共感力を120%活かすには?


ポチっと応援していただけると励みになります^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村


こんにちは。 
日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。

20221011070022-7aba9772247f28d6760349a88c331fc72ec28a7c.jpgのサムネイル画像
この記事は次のような方向けです。
・HSPで困っている
・共感しすぎて他人に引きずられる
・人間関係で疲れてしまう
そのような方は是非、参考にしてくださいね。


人の悩み相談をよく受けてしまう
そんな方はいませんか?


あなたは、とても話しやすくて、
よく話を聴いてくれると
思われているのでしょうね。


人の気持ちがわかるから、
そんなに嫌だとも言えないし、
にこにこしながら遠慮がち


優しいし、口調も柔らかく、
物腰も柔らかい。


そんなあなただからこそ、
どんどん悩み相談をされる機会が
増えるのでしょうね。


でも、そんなあなただからこそ、
悩み相談で困ることはありませんか?


実は、アドバンスドNLPの講座中にも
多くの方がそのことで悩んでいると聞きます。

・相手の愚痴を聞きすぎて、
自分の心が汚れていく気がする
・その人と話し終わっても、
しばらくの間、感情を引きずってしまう
・その後、その人がどうなったか
気になって仕方がない
・そもそもどう対応したらいいか、
わからない

などなど。


では、
そもそも共感能力の高い
繊細さんたちは、どのように
自分の能力を活かしたらいいのでしょう?


実は人の悩み相談に乗るときは、
コツがいくつかあります。


一つお伝えしますね。
これをすると、共感能力を活かしながらも
傷つかずにいられます。



まずは、
・自分と相手の区別をすることが大切


あなたは、人の話を「うんうん」
「そうそう」「あるある!!」
「私も!!!」と聞いていませんか?


このような方は注意してください。
とくにHSP気質のあなた


あなたが「私も!!」と思えば思うほど、
相手と同じ状態になっていきます。


相手の世界観を吸収してしまうのです。


それが、もしもネガティブだったら、
あなたはもれなく同じように
ネガティブになってしまいます。


もしもあなたが、
心理カウンセラーで
この対処を知らないと挫折してしまいます。


悩み事を聞きすぎて、
つらくなったなんてことありますよね?


どうしてでしょう?


なぜなら、
神経的には、人と共感するミラーニューロンが
働いているのです。


では、どのように対処するか?
それは、主語を区別すること。


相手の言うことに対しては
「あなたは、そう思うんだね」と
主語に「あなたは」を付けることです。


そうすることで、
自分と相手の境界線が切り分けられます。


そうすると、自分と相手の区別を脳が判断して、
同じような状態に引きずられなくなります。


例えば、
相手 「雨が降ると憂鬱になっちゃうんだよね」

その時、あなたはどう答えますか?

A、あなた「そうだよね」
B、あなた「うんうん、わかる」
C、あなた「私もー」
D、あなた「そうなんだね。そう思うんだね。」


どうですか?
正解はDです。


他の答えは、「私もそう思う」に
なっていて、「同意」「同感」しています。


これらは、引きずられる典型です。


一方「あなたは、そう思うんですね」は
受け止めているだけです。


心理カウンセラーは仕事として
「共感」が必要です。


でも、共感は「同意」「同感」ではないのです。


あくまで、「あなたは、そう思うんですね」
と受け止めるだけ。


私は、私の世界観でそう思うとは限らない、
という姿勢がとっても大切です。


繊細さんのHSP気質のあなたも
こんなスキルを使ってみてくださいね。


自分を守ることが出来て
きっと疲れにくいと思いますよ。


このような他人との切り分けも
体験しながら学んでいくことが出来ます。


繊細さんは、
実は心理カウンセラーに向いているのです。



ご興味のある方は↓にご登録してください。
3.png


日本NLP学院

=========================
★岩渕 洋 プロフィール
=========================
一般社団法人日本アドバンスドNLP協会代表理事
 
日本NLP学院 学院長

神奈川県横浜市生まれ。
 
幼少期は貧しい環境の上、
ACだったせいで感情のとぼしい子になる。
 
 
ACの生きづらさと
離婚をきっかけに「自分が変わる」ことを決意。
心理学や脳科学・NLPを学ぶ。
 
 
半年でカウンセラーデビューしてから約10年。
現在、150日/年間のNLPセミナーと
カウンセリングを提供。
 
 
デビュー当初は収入0/月からのスタート。
カウンセラーとして
日本NLP学院の先代から人柄と素質を
見込まれ、職務を受け継ぐ。
 
 
前職は高齢者介護施設の施設長。
そのため栄養や生活習慣など、
メンタルに対する知識を長年蓄えている。
 
 
NLPを学んだ後、福祉業界にて
精神疾患の方たちへのプログラム提供を
8年間おこないアダルトチルドレンや
トラウマ・対人恐怖症・パニックなどから、
うつや双極性障害の再発予防など
様々なメンタルへのNLPの可能性を突き詰める。
 
 
また、親子関係や夫婦・パートナーシップなどの
パターンの変化も得意とし、受講生の中には
子どもの登校拒否が改善したり、
素敵なパートナに巡り会い結婚する人も多い。
 
 
現在までに、多くの優秀なNLPカウンセラーやコーチを輩出。
 
 
受講後1年〜実際に短期でカウンセラーや
仕事に活かす卒業生が続出。
 
 
今後のビジョンは、世の中に一人でも
「しあわせな人」が増えること。
また、本やセミナーで心理を学んでも
なかなか成果が出ない、成果の続かない人たちが、
自分の運命を切り開くスキルを身につける支援をすること。
 
 

 


ポチっと応援していただけると励みになります^^
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村



カウンセリングランキング



アダルトチルドレン・トラウマ・対人恐怖症
変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=アドバンスドNLP
オンラインZoom


繊細さんの共感力を120%活かすには?の続きを読む

1

« NLP資格: 2022年11月 | メインページ | アーカイブ | NLP資格: 2023年2月 »

自分の想いも他者の想いも大切にできる世の中にしたい
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申込みはコチラ
お問い合わせはコチラ
無料メールセミナー
体験セミナー どんなことができるのか知りたい方はコチラ
無料個別相談 あなたの日程に合わせて不安を解消します
スクール見学会 講座の雰囲気を確かめたい方はコチラ
お申し込みはこちら
お問い合わせはこちら
無料メールセミナー

このページのトップへ