カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (28)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (19)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (8)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年9月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (10)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > NLPブログ > アーカイブ > 自信を持つ: 2017年6月
NLPブログ 自信を持つ: 2017年6月
U-18カラオケバトルで気づかされたこと
●U-18カラオケバトルで気づかされたこと
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。 6月21日にカラオケバトルU-18歌うま大甲子園を観ました。
この番組は、必ず家族で見ています。
今回は新U-18四天王「堀優衣、鈴木杏奈、佐々木麻衣、竹野留里」の4人全員が出場する初の大会となりました。
皆高得点を出すのですが、特に私が気になったのは、cブロックの予選を100点満点で通過した小豆澤英輝(あずきざわあいき)(17歳・高3)君です。
彼は、 元プロ歌手の母と二人三脚でトレーニングを積んできているのですが、今まではすべて予選落ちしておりました。
「上手いんだけとなんか足りないんだよなー」と思っておりました。
U-18としてのラストイヤーのため、今回の意気込みは違っていました。
今回彼の歌を聞いた時、ゲストのタレントさんも数人涙していましたが、私の感情も揺さぶられました。
「今までと全く違う。進化している!」と感じました。
彼のお母さんは、彼の集中力が足りないという問題点を認識したくさんの歌を歌わせず、1日2曲を集中して歌うということをしてきたそうです。
何度負けてもあきらめず、ついに100点を出しました。今回も優勝はできませんでしたが、決勝まで進みました。
優勝ももうすぐ手の届くところにきました。
・問題点を明確にすること(客観的に)
・目標に集中すること(気迫が出るくらい)
・あきらめないこと
を彼は示してくれました。
何か足りないというときは、まだやれることがあるんですね。
それを見抜いた彼のお母さんは、名コーチだと思います。
次回、彼がどうなったいるのかを楽しみにしています。
自分を変えるテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。 6月21日にカラオケバトルU-18歌うま大甲子園を観ました。
この番組は、必ず家族で見ています。
今回は新U-18四天王「堀優衣、鈴木杏奈、佐々木麻衣、竹野留里」の4人全員が出場する初の大会となりました。
皆高得点を出すのですが、特に私が気になったのは、cブロックの予選を100点満点で通過した小豆澤英輝(あずきざわあいき)(17歳・高3)君です。
彼は、 元プロ歌手の母と二人三脚でトレーニングを積んできているのですが、今まではすべて予選落ちしておりました。
「上手いんだけとなんか足りないんだよなー」と思っておりました。
U-18としてのラストイヤーのため、今回の意気込みは違っていました。
今回彼の歌を聞いた時、ゲストのタレントさんも数人涙していましたが、私の感情も揺さぶられました。
「今までと全く違う。進化している!」と感じました。
彼のお母さんは、彼の集中力が足りないという問題点を認識したくさんの歌を歌わせず、1日2曲を集中して歌うということをしてきたそうです。
何度負けてもあきらめず、ついに100点を出しました。今回も優勝はできませんでしたが、決勝まで進みました。
優勝ももうすぐ手の届くところにきました。
・問題点を明確にすること(客観的に)
・目標に集中すること(気迫が出るくらい)
・あきらめないこと
を彼は示してくれました。
何か足りないというときは、まだやれることがあるんですね。
それを見抜いた彼のお母さんは、名コーチだと思います。
次回、彼がどうなったいるのかを楽しみにしています。
自分を変えるテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年6月27日 18:05
自分に自信が持ていない人が自信をつけるためには
●自分に自信が持てない人が自信をつけるためには
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。
自分に自信が持てない人が自信をつけるためには、どうしたらいいのでしょうか。
まず自信が無いとは、どういうことでしょう?
文字通りの解釈をするならば、自分のことが信じられないということになります。
しかし、人によって意味が違ったりするんです。
・自分のことを好きになれない。
・自分にはコンプレックスがある。
・自分を評価できない。
・消えたい。
など。
「自信が無い」といっても、同じではないんです。
しかし、共通していることはあります。 自分自身のことを肯定的に捉えていない、ということです。
他者のことは評価できるのに、自分自身のことは評価できない。 小さい頃から周囲の人たちに否定され続けてきたのかもしれません。 何度チャレンジしても上手くいかなかったのかもしれません。
実は、他者を評価する能力と自分を評価する能力は同じです。
なんで自分のことを評価出来ないのかというと、主観的だからです。
客観的になれば自分自身のことも評価出来ます。
客観的になるにはどうしたらいいか、気持ちを落ち着かせることと練習ですね。
仕事の出来る人、人から愛される人間は、気持ちが安定していて、なおかつ切り替えが早いです。
advanced NLPでは、客観的になることは最も大事なスキル(身につける技術)ですし、何度も練習しますので、気持ちの切り替えが早くなりますよ。
NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
本当の自信を手に入れる1dayワークショップ
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。
自分に自信が持てない人が自信をつけるためには、どうしたらいいのでしょうか。
まず自信が無いとは、どういうことでしょう?
文字通りの解釈をするならば、自分のことが信じられないということになります。
しかし、人によって意味が違ったりするんです。
・自分のことを好きになれない。
・自分にはコンプレックスがある。
・自分を評価できない。
・消えたい。
など。
「自信が無い」といっても、同じではないんです。
しかし、共通していることはあります。 自分自身のことを肯定的に捉えていない、ということです。
他者のことは評価できるのに、自分自身のことは評価できない。 小さい頃から周囲の人たちに否定され続けてきたのかもしれません。 何度チャレンジしても上手くいかなかったのかもしれません。
実は、他者を評価する能力と自分を評価する能力は同じです。
なんで自分のことを評価出来ないのかというと、主観的だからです。
客観的になれば自分自身のことも評価出来ます。
客観的になるにはどうしたらいいか、気持ちを落ち着かせることと練習ですね。
仕事の出来る人、人から愛される人間は、気持ちが安定していて、なおかつ切り替えが早いです。
advanced NLPでは、客観的になることは最も大事なスキル(身につける技術)ですし、何度も練習しますので、気持ちの切り替えが早くなりますよ。
NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
本当の自信を手に入れる1dayワークショップ
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年6月16日 08:27
1