カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (17)
- 2024年10月 (28)
- 2024年9月 (21)
- 2024年8月 (20)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (8)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (7)
- 2017年9月 (5)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (8)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (12)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (13)
- 2017年1月 (10)
- 2016年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > NLPブログ > アーカイブ > NLP心理カウンセリング > 3ページ目
NLPブログ NLP心理カウンセリング 3ページ目
息苦しくて常に不安なあなたへ
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。
・息が苦しくて、呼吸の仕方がよくわからない。
・常に息を吸いきれていないような感じがする。
・普段の生活の中で楽しい気分になることがほぼない。
・常に不安で、気持ちが晴れない。
・常に自分を追い込んでしまう。
・◯◯をしなきゃ、それが終わったら◯◯をすべき、というように考えてしまう。
時間に余裕があっても、時間を節約しなきゃとやたら早歩きになってしまったり。 人と話してる時もちゃんと相槌しなきゃと思うあまりに内容が入ってこない。 本を読む時も、集中しなきゃとそのことを考えるだけで内容が入ってこなかったり、早く読まなきゃと一語一語をじっくり読めないなど。
そのように自分を追い詰めている部分に気がついてはいても、それを直すことが出来ない。
これらは心身が緊張しリラックスできていないサインです。
ゆっくりと深呼吸したり、ゆっくりとお風呂に入ったり、マッサージを受けたり、お笑い番組を見たり、心身がリラックスできることをするといいです。 気持ちよく散歩したり、好きなアロマを嗅いだりするのもいいですね。
自分に押し付けるパターンは行き詰ります。 自分の心と体を緩めてあげましょうね。
NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年6月19日 09:30
上司の態度に怒りがおさまらないとき、どうしますか?
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。
怒りがおさまらないとき、どうされていますか?
怒らされる出来事や要素って、いくらでもあると思うんです。
・歩きスマホの人→「じゃまだよ!」
・発車直前の合図が聞こえ、電車に乗ろうとしたら目の前の人が自分が乗れたのに安心し、前に詰めてくれない。→「自分だけ乗れればいいんかい?!」
などなど
でも、実は何かに起こらされているのではなく、 “自分が勝手に怒っている” んです。
ある出来事には固有の意味はなく、私たちがそれに与える意味しか存在しません。この「外から与えられる」意味は、私たちが出来事をどう感じ、認識するかで決まるんです。
自分が無意識に付けた意味だから、意味を付け直すことができます。
そのためには、まず状態を変える必要があります。それが出来れば、違う意味を見出せる道に踏み出します。
体験談をご紹介しますね。
・・・・・・・・・・・・・・・
私が先日ワークで体験した出来事を書きます。
先日、上司の態度に腹が立ち、言い合いになりました。 仕事が終わった後もずっと怒りがおさまらず、イライラしていました。
NLPのアンカーリングやサブモダリティなどのスキルを使いましたが、効果は一時的で、一晩中眠れずにイライラして過ごしました。 ついに眠れないまま朝になりました。
頭もフラフラで胃もムカついたままでしたが、仕事を休むのは負けのような気がするので、気力を振り絞り仕事に行くことにしました。 着替えた後、少しでも元気を出すため、ハイパフォーマンスゲームをしました。 2~3分やって気分を変えたとき、上司に対する怒りが消えていることに気づき、少し驚きました。
先に失礼な態度をとったのは、自分だということに思い至り、職場に着くなり、上司に謝りました。そして許しをもらいました。 ハイパフォーマンスゲームにこんな力があるとは思いもよりませんでした。
・・・・・・・・・・・・・・・
advanced NLPは実践してナンボの世界です。
やっている人にはかないません。
アンカーリングをやって、サブモダリティをやって、それでだめなら違うハイパフォーマンスゲームをやってみる。
上手くいくまで、チャレンジし続ける。 そうしたら、上手くいくしかないですよね。
諦めない。 出来るまでやる。
そうやって実践し続けた人は、自分でも驚くほど、人生の質を高められます。 断言できます。
NLPのテクニックのことが知りたかったら、 拙著『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年6月 8日 09:25
人目が気になって仕方がない性格のあなたへ
こんにちは。
人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。
人目が気になって出かけられない…(>人<;)
そんな風に思った事ありませんか?
わたしも子供の頃、母にお使いを頼まれたりすると 一人で行くのが嫌でした。
誰かに見られているような気がして落ち着かなかった事を覚えています。
お金も足りなかったらどうしよう…と不安で不安で(>_<)
多めにお金をもって行けないと買い物に行く事を拒否していました。
今では、財布の中身と請求金額がピッタリだったりすると快感さえ覚えるんですけどねぇ♪(´ε` )
数年前まで気にしていた人目も自分が思っているほど誰も私の事なんて見てなかったりd( ̄  ̄)
みんな自分の事で精一杯。
私は自分自身に自信がなく不安だったんでしょうねぇ。
ホント数年前まで自分の事、好きではありませんでしたし。
今も自信が有るか?と聞かれたら「ありません!」と答えます。
でも今は自分の事好きです!
自信がないのは不安が有るから。
完璧な人なんて居やしません。
今は自信がないと信じているくらい自分のこと好きですよ。
自信がない分伸びしろがあるんです! 成長出来るんです!
足りない事に目を向けず、既に有るもの、持っているものに目を向けてみましょう。
少なくともみんな『命』を持っている。
今の自分を受け止めて、ちょっとずつでも前に進めばいい。
伸びしろの分だけ心が成長していく自分自身を楽しんでみてください。
それでも自分のことが好きになれない!と悩んだ時はいつでもお手伝いいたします(^O^)/
あなたの笑顔が輝く方法一緒に見つけましょうo(^▽^)o
~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング
NLPのテクニックのことが知りたかったら、 『NLPのことがよくわかり使える本』(明日香出版社)を読んでみてください。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年5月11日 09:25
夫の顔色が気になり、ピリピリしてしまうあなたへ
こんにちは。
あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。
あなたのホッとする場所はどこですか?
「家族」や「我が家」という人もいると思います。
我が家が一番居心地がいいって、とってもいいですよね^ ^
今日は、仕事を終えて家に帰るのがとても気が重いというD子さんのことをお伝えします。
D子さんは結婚して20年ほどが経ちます。 結婚した当初から夫に自分の考えを伝えることがあまりできていなかったそうです。 その上、夫の、人をみる目の厳しさについていけなくなったそうです。
優しいお父さんに育てられたD子さんには夫の態度やキツイ話し方が受け入れられなくなったといいます。
そのうち、夫の顔色が気になり、いつ顔色を変えるかとピリピリするようになったそうです。
D子さんは夫におびえていたくないというのが望みでした。
そんな彼女の感想をお伝えしますね。
私は勝手に「怖い夫」をどんどん膨らませていたことに気がつきました。
「夫に怒られるから、横になってはいけない」
「夫に怒られるから、イヤなこともみんな引き受けなくちゃいけない」
「夫に怒られるから自分の意見は言ってはいけない」
と、 自分の心の中で作った夫におびえていたことに気がつきました。
娘と楽しそうに話す夫の様子を見て、娘にヤキモチを焼いたりしてましたが、夫と普通に話せないのは、 私の態度が原因だということに気がつきました。
私が変われば、夫も変わるような気がしてきました。
相談しているうちに、大きな耳のタヌキの着ぐるみを着ている夫が見えてきました。
思わず笑ってしまうくらい気持ちが軽くなってきました。
気持ちの優しいD子さんだからそうなってしまったのでしょうね。
ご自分の気持ちを素直に伝えられたらいいですね。
なりたいあなたになれますように、心よりお手伝いいたします。
本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年5月 9日 09:17
考え方を変える一番大切なカンタン方法
こんにちは。
日本NLP学院 学院長の松島直也です。
先日、「自分が嫌いなんです。考え方、捉え方を変えたいんです。変われますか?」と訊かれました。
・自信が持てず何事もマイナス思考で卑屈な考え方をしてしまう。
・これまでの人生の中で、自分が何かで成功したこと、嬉しかったことが思い出せない。
・失敗したことばかりを鮮明に思い出してしまう。
・考え方を改めようと自己啓発本を読んだり、ポジティブな人の真似をしようと試みたりしたが、長く続かない。
こんなことはありませんか?
プラス思考に変えようとすればするほど、すぐに元に戻ってしまう。
自己啓発のなどを読んでもプラス思考になるのは一時的なだけ。
何が悪いんでしょう?
それは、思考を無理やり変えようとすることなんです。
まずは、自分が不機嫌な状態なんだということに気づくことが大事なんです。
不機嫌だとマイナス思考になるんです。
上機嫌だったら、マイナス思考にはならないんです。
とてもシンプルなことだし誰もが経験していることあんですけれども、自覚している人はあまりいないと思います。
不機嫌な自分に気づき、不機嫌な自分を変えればいいんです。
ではどうしたら、不機嫌をご機嫌に変えられるのか?
まずは、心にゆとりを持つことがポイントです。
心にゆとりがないとご機嫌にはいたりません。
「でも私はやることがたくさんあるから、心にゆとりなんて持てない!」と思う人もいるでしょう。
しかし、やることがたくさんあることと心にゆとりが持てないことは、イコールではなく、区別できることなんです。
一人になって、呼吸に意識を向けてみましょう。
息を吐くときは、少しずつゆっくりと吐き出していきます。すると心身の緊張が抜けていきます。
息を吸うときは気持ちよく吸います。すると心身が活性化していきます。
自分のペースでゆっくりと気持ちのいい呼吸を繰り返します。
何か思い浮かぶことがあったら、川をイメージしてそっと流してあげましょう。
この呼吸を5分ほどしてみましょう。
心身はリラックスし、知覚は研ぎ澄まされてきます(マインドフルネス)。気がついたころには、気持ちが軽くなり、穏やかな気分になっている自分に気づくはずです。
穏やかな気分になると客観的になります。
客観的になると意味を再構築したり、再解釈の道に踏み出します。
毎日5分でいいのでやってみてはいかがでしょうか。
健全な心身の状態が基盤となって、プラス思考が湧いてくるようになりますよ。
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年4月28日 16:48
新しいことを始めるときのワクワク感と不安感
こんにちは
人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! 天野まつえです。
新しい事を始めるときのワクワクと不安。
自分的に良く思えない経験を重ねる毎にその不安は大きくなります。
私にできるのかなぁ?
大丈夫かなあ?
不安で押しつぶされそうになります。
私もそうでした。
周りのみんなが助けてくれればくれるほど、自分の無力と情けなさと申し訳なさとで自己否定に走りっぱなしでした。
でも新しい事、楽しい事をしているうちに感じたんです。
今まで使っていなかった脳回路のシナプスが繋がって行くのを!
あ、脳が活性化されボケが解消される!(ボケてませんけどね~(・ω・)/)
おまけに足を使って動き回る仕事で、同年代の仲間と 『この仕事はボケ防止になり、ダイエットにもなる。その上お給料もらえて。ホントに働かせてもらえるだけでありがたいよね~』
なんて話をしましたっけ。
脳と筋肉は年齢に関係なく鍛えれば鍛えるだけ応えてくれます。
何回目か(?)の成人式を迎え、衰える事が当たり前と思っている自分に気が付きました。
当たり前って何?
自分で思ってるだけではありませんか?
また新しい同年代の仲間が入ってきました。
同じように不安を感じています。
大丈夫かしら?
私にできるかしら?
大丈夫!私が生きた見本ですから。
最初から完璧にできる人なんていません。
ちょっとずつ、一歩ずつ成長していけばいいんです。
幾つになっても成長することは楽しい。
脳と筋肉が活性化していく過程を楽しみましょう!
あなたの笑顔は素敵ですよ。
~心の指針をワクワクに向けて~人生、ラク~に楽しんじゃいましょ! リコネクション&ヒーリング
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年4月26日 09:43
生真面目な性格のあなたへ
こんにちは。
あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。
あなたは、ご自分を真面目だと思っていますか?
「真面目」を辞書で引くと、 嘘や冗談がないこと。本気であること。まごころを込めること。誠実なこと。
こんな風にいい意味なんですが、なんとなく・・・ 融通がきかない人、話が通じない硬い人などマイナスなイメージを持っている「いい子ちゃん」が多いと思います。
でもやっぱり、何事にも責任は持たなくちゃならないし、完璧にこなさなければならないと思うから頑張るんですよね。
ところが頑張れば頑張るほど、 仕事を沢山抱え込んで辛くなったり、 理想通りにいかないと失敗だと思ったり、 自分のやり方以外は認められなくて人に任せられなくなったりしていませんか?
ストレスも度を越すと体を壊してしまいますので心配です。
私も何事もきっちりしたいと頑張っていた時期がありました。
その時上司がこんな話をしてくれました。
歯車と歯車の噛み合わせには必ず適度な隙間が必要なんだよ。 この隙間がなかったら歯車はまったく動かない。 隙間が小さくても歯に力がかかりすぎて、折れてしまう。 隙間 が広すぎても歯と歯の一部がぶつかり大きな音が出るし、しばらくすると歯が折れてしまう。 だから適度な隙間なんだよ。
その時、自分の行き過ぎた「キッチリ真面目に」に気がついたのです。
上司は隙間を遊びと表現していました。
そうなんです。 遊びって大切なんですね。
この遊びを気分転換程度にとらえていただいて、いいですよ。^^
あなたの好きなことや楽しいことに心を向けてみませんか?
「どうしてちゃんとできないのかしら」と、できないことばかりに目を向けるとどんどん問題ばかりが広がっていきます。
視点を変えて、あなたの楽しいことや好きなことを考えてみてくださいね。
私は今、ベランダでゴーヤーを育てています。
毎日水をあげながら、弦が伸びたり実がなったりするのを楽しんでいます。
ゴーヤーの弦は元気すぎて網戸にまで張り付いて大変なんですけどね^^;
忙しい日々の中でちょっと楽しめるものを持つと、それだけでストレスが和らぎます。
自分を追い込む前に、好きなことをして楽しんじゃいましょう。^^
それでも、自分一人ではどうしようもないと思われたら、お気軽にご相談ください。
本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年4月19日 11:08
自分が好きになれないあなたへ
こんにちは。
あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。
「自分が嫌い」 「自分に自信が持てない」 という方、たくさんいらっしゃいます。
今の自分を否定しちゃうんです。
違う誰かになろうとして、ムリをしたり。
でも、 自分じゃないので、余計に苦しくなってしまいます。
自分が嫌いだから性格を変えたいと言う人もいます。
私は生まれつきの性格を変えるなんて必要ないと思っています。
だって、みんなそれぞれ個性ですから。
あなたはあなたのままでいいんです。
ただ、受け止め方を少し変えるだけでいいんです。
あなたがご自分でダメだと思っているところを、認められればいいだけなんです。
ありのままのご自分を。
以前にもお伝えしましたが、性格に良いも悪いもないのですから。
それが個性で、それがあなたの強みだったりするのですから。^^
とらえ方を変えてみてくださいね。
とっても、楽になりますよ。
それでもなかなかご自分を認められない方。
なりたいあなたになれますように。
本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年3月13日 09:20
人の顔色伺って、いい嫁演じてしまうあなたへ
こんにちは。
あなたらしさ応援カウンセラーの湯澤恵美子です。
夏の話ですが、
「お盆が近くなると夫の実家に帰省するのが憂鬱なの」と友人がぽつり。
私も義理の家族に会うのが苦手でした。
嫌いじゃないんですけど、居場所がなくてね^^;;
友人はいつもニコニコと、
「これ、やりましょうか?」
「全然気にしないでくださいね。私、こういうこと、結構好きなんです」
「大丈夫。一人でできますから」
と、つい言ってしまい・・・ いざ、誰も手伝ってくれないとイライラ。
自分だけ大変で、夫たちが楽しそうにしているとますますイライラしてきて。
そして、そう思う自分が、嫌い。 を繰り返していました。
本当はイヤ。
だけど、〇〇しなくちゃならない。
そんなふうに、ムリをして笑顔を作るのは疲れますよね。
友人はいい嫁を卒業したいんだそうです。
気をつかっていい子ちゃんの嫁を演じるのをやめることにしました。
「えっ、悪い嫁になるの?」
いいえ、自分のこと、大好きになるだけです。
自分が好きになると、いい嫁を演じたりしなくなるんです。
そもそも「いい嫁」ってどんな嫁のことでしょうね。
友人は自分が作り出した嫁の姿に縛られていたことに気がついただけなんです^^
お姑さんとうまくいかない方はたくさんいらっしゃると思います。
こじれてしまう前に早めに対処しませんか?
本来のあなたらしさを引き出して、「私だからできる」になるカウンセリング
トラウマ解消,克服スキル 変容と癒しのNLPなら日本NLP学院
マインドフルネス×NLP=advanced NLP
東京/新宿校,神奈川/横浜校
(日本NLP学院) 2017年2月23日 09:52
<<前のページへ|1|2|3
« NLP資格 | メインページ | アーカイブ | NLPコーチング »